特集 EU 国際私法の最近の動向 |
|
契約債務の準拠法に関する欧州議会及び理事会規則(ローマⅠ規則)
-4つの視点からのローマ条約との比較 |
高橋 宏司 |
扶養に関する EU 国際私法の最近の動向
-扶養規則を中心に |
金 汶淑 |
EU 国際家族法の動向 -離婚,カップルの財産関係
及び相続に関するEU規則を中心に |
林 貴美 |
外国離婚裁判に関する諸問題 -ブラッセルⅡbis 規則と
わが国との関係を中心に |
岡野 祐子 |
学会報告から |
|
国際私法・国際民事訴訟法の次の課題
-渉外企業法務の現場から |
古田 啓昌 |
不法行為準拠法における実質法の機能
-米国抵触法とローマⅡの対比において |
不破 茂 |
欧文論文 | |
Japan's Newly Enacted Rules on International Jurisdiction :
with a Reflection on Some Issues of Interpretation |
Koji Takahashi |